あのパイ
- saekif01699
- 2023年12月18日
- 読了時間: 2分
友達の家でクリスマスパーティーをしてきたのですが、そこで一人の希望により魔女宅に出てくるニシンのパイを作ろうということになりました。
ちょっと苦労してニシンを入手し、ネットのレシピで作ってみました。そもそも調理開始時点からニシンが非常に生臭く、部屋中が臭くなるレベルです。それを塩とスパイスでなんとか食べられるものにしたのだな…と先人に感謝しつつ、ちゃんと魚の形も作って焼きました。
味は美味しかったです。ただ子供は好きじゃないだろうなと思いました。スパイスを使って焼いてもなおニシンの匂いが強く、また少し苦みもあるので完全に大人向けの味でした。イワシとかアジのフライって子供はあまり好きではないと思うのですが、あんな感じです。
なので魔女宅でパイを届けた女の子が「苦手なのよね」と言ったことには非常に納得しました。子供が集まる誕生日会で出すには正直向かない…まあ我々は酒と一緒に美味しく頂いたんですが…
地方の料理ってそういうとこもあるよなと思いました。現代で魚のパイを作るなら絶対にタラとかタイみたいな淡白な魚の方が良いです。日本だと正月以外はニシンほぼ売ってませんし。
私が参考にしたレシピサイト貼っときます。
余談ですが今週末は自宅のクリスマス用にナポレオンパイ、年明けにはガレットデロワを予約しています。パイが大好き。
サエキ
Comments