top of page
検索

スパイダーマン2

  • saekif01699
  • 2023年11月26日
  • 読了時間: 2分

※※※この記事にはスパイダーマン2のネタバレが大いに含まれます※※※

ストーリークリアしました。

前作もかなり快適でゲーム体験として最高でしたが、今作は更に便利になっていて驚きました。特にファストトラベルがすごい。箱庭ゲームとはいえ、マップ上の任意の場所にロード画面を挿まず飛べるの謎技術すぎます。

収集要素もサイドミッションもたくさんあって面白かったです。装備パーツ集めはちょっと多すぎる気もしますが…

チェイスのQTEが簡単になっていたり、共闘バトルではフィニッシュムーブのゲージ消費なしで協力フィニッシュムーブが出るのがありがたポイントでした。

新機能のウィングは楽しいけど正直上手く使いこなせなくて、ドローンを追いかけるミッションでマジギレしました。ゲームであんなキレたのはスプラトゥーン以来です。

一方、アプデ前は進行不能バグがメインストーリー内にちょくちょくありました。それでも総合するとやっぱり神ゲーだったと思います。

ただ敵がシンビオートになった瞬間クソ強くなるのがきつかった。シンビオートのブルートはダメだろ!


今回はヴェノムが出てくるということでどういう関わり方をするのか気になっていたんですが、共闘も寄生も敵対もするうえにスパイダーマン以外の宿主のヴェノムまで操作できるなんてサービス旺盛すぎやしませんか。

しかもサブイベントでカーネイジのフラグまで立ててあって、続編も期待しちゃっていいんですかね。


今作は贖罪や更生にスポットが当てられたストーリーだと感じました。マイルズとリーの因縁から和解もそうですし、今まで出てきたヴィランがシャバで働いているのを見るとお前…更生したんか…と妙に感動しました。スパイダーマン活動に意味があったと思えたポイントです。

ただノーマンがずっと被害者ヅラしてるんですが、元はといえばゲーム内で起きた騒動の半分くらいはこいつが元凶なのでお前さえいなければ…の気持ちが残ります。ハリーはもうボロボロなんだから妙な薬を使うな。生きてるだけありがたいと思え。

そしてエンディング、ピーター・パーカーがスパイダーマンでなくなる寂しさはありますが、ピーターの人生を考えるとそうした方がいいねの気持ちもあります。スクリームとの会話がね…(何度もボコられたので何度も会話を聞く羽目になった)


ところでエンドロールが流れ始めてからこの記事を書いているのですが、まだ終わりそうにありません。とんでもない人数関わってるなあ。


サエキ

最新記事

すべて表示
制限と不便

龍が如く0を始めたんですが、昔のゲームなのでま〜〜〜不便なことが多い。アイテムは無限に持てないしほとんどの物はスタックできない、セーブは電話ボックス、サブイベントの発生地は表示されず、地名や通りの名前も常時表示じゃない、食事できる場所に入るといちいちロードが入る等々、ジャッ...

 
 
 
積みゲー消化できてない

ブログのこと忘れてたんかってくらい期間が空いてしまいましたね。忘れてました。 既に結構前ですが龍が如く8クリアしました。DLCダンジョンはあと2〜3割くらい。 ネタバレの無い範囲で感想を述べると、8は贖罪にスポットを当てた作品だったなと思います。行き場を失ったヤクザもそうで...

 
 
 
こいつずっとゲームやってんな

なにしろ積んでいるゲームが多いもので、今年は絶対に消化してやるつもりです。とはいえ龍如は話が長いので、当分は続くと思います。 龍が如くめちゃくちゃ面白いんですけど、シリーズもので話が繋がってて0〜8まで出てる、ヤクザの話で中心人物はほぼおじさん、アクションなので多少の技術を...

 
 
 

Comments


このサイトはサエキが個人で運営している非公式ファンサイトです。

since 2023/2/16

bottom of page