top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
トップ
サクヒン
イチジ
ニジ
ブログ
ツウハン
コミッション
More
Use tab to navigate through the menu items.
タスケテー
明日が面接です。2回ほど練習したので想定質問はそこそこ溜まったのですが、そもそも私は自分の意見をまとめてからでないと話せない&人の目を見て話すのが苦手のダブルパンチなので面接というものが本当に苦手です。ストレスで飴をガリガリしています。...
日記
2023年5月11日
マリオ
観てきました。めちゃくちゃ良かった。 この記事は映画のネタバレを含むのでご注意ください。 まず何が良いって、キノピオ達が自分を可愛い生き物だと認識してるところ。字幕で観たんですが「adorable」って言ってましたね。愛らしいキノコ達よ…ちょっとふてぶてしいのも最高です。冒...
感想
2023年5月10日
今後の展望
超吾が手お疲れ様でした。pixivを離れたのでどうなるかなと心配していたのですが、色んな方に話しかけていただいたり差し入れを頂いたり、久し振りのイベントの空間を楽しめました。 新刊の通販はFOLIOからどうぞ。 イベントも終わったので今後の話をしようと思います。...
日記
2023年5月4日
やったぜ
筆記試験受かりました!!!本当によかった!!! あれもこれも間違えたな…と思っていましたが何点だろうと通過は通過。あとは10分程度の面接を乗り切ればこの面倒な試験ともオサラバです。 とはいえ面接に落ちたらまた振り出しに戻るのでちゃんとやります。...
日記
2023年4月28日
5/4お品書きと通販
お品書きを公開し、通販も開通しました。ご利用の方はこちらからどうぞ(直接FOLIOに飛びます) あずあらの既刊は在庫が少ないので、万が一イベントまでもたなかったらすみません… 今回から通販にFOLIOを利用しているので予約というより注文→発送までお待たせという形なのですが、...
二次
2023年4月27日
設定を語る
最近よく一次小説を読むのですが、色々読んでると自分の「読みたい」の基準が分かってきました。 二次と違って、設定や情報量の調節が上手いかどうかで続きを読みたくなるかどうかが左右されてるなあと感じます。 二次なら読み手はキャラや世界観を既に知っているので、よほどのパロなどでない...
一次
2023年4月24日
ワフェス
夜の部に行ってきました。アリーナ1桁台の席で、舞台すごく近かったです。 終始生駒隊が賑やかで良かったです。隠岐と水上の先輩後輩関係がキャラと逆だからなんか頭がバグりそうでした。 先生によるQ&Aがやっぱり一番パンチありました。三雲遊真…温帯低気圧太刀川…...
感想
2023年4月16日
ダメかもしれん
試験が終わりました。去年よりはマシだったと思います。去年はボーダーラインに8点ほど足りなかったので、今年はいけててほしいです。頼む。本当に頼む。 でも思い返すとダメだったかもしれないような気もしてきます。去年よりマシと言いつつ、実際のところ去年とほぼ同じだったのでは!?とい...
日記
2023年4月11日
スペース
5/4スパコミのスペースが出ました。東2ホール ヌ47bです。あずあらスペースですがあずあらも蔵水も新刊があります。やったね! でも正直ぜんぜん気分は浮かれてません。なぜなら明日が試験だから。 落ちても給料が下がるわけではないのでダメージは無いっちゃ無いんですが、また来年受...
日記
2023年4月10日
232ワ
"二宮さんが何も言わないのは、大丈夫じゃないのに「大丈夫です」って言っちゃうチカちゃんをどうにかしたい説"を考えているところです。 玉狛の皆は(ヒュースですら)チカちゃんのことを理解して気を回しちゃうけど、玉狛の外の人はそうじゃないってことを教えようとしてたり…しないだろう...
感想
2023年4月5日
年度末
昇進試験の一番めんどくせえ課題が終わりました。とはいえまだ序盤の一つが片付いただけなので全然終わりではないのですが… なんで年度末~年度始めのクソ忙しいタイミングで試験やるんでしょうか。皆忙しいって分かってるでしょうが。...
日記
2023年3月31日
激オモロ小説
最近初めてなろう系の小説サイトを見るようになりました。 わりと想像通りの作品が並んでいて、普通にそれらを楽しんでいたのですが、その中で激オモロ小説に出会ってしまいました。 https://novel18.syosetu.com/novelview/infotop/ncode...
日記
2023年3月26日
やることが多い
原稿が終わっていない 昇進試験の諸々 新しいコミッションの依頼受けた 最後のは完全に私が悪いんですが、やることが多くて何から手を着ければいいのやら… ただ、あずあらの原稿はほぼ終わりました。蔵水はもうちょっとかかりそうです。...
日記
2023年3月21日
現実逃避
弊社には昇進試験があるのですが、去年は落ちました。 原因は色々あって、興味が無いことを勉強する(特に暗記)のが非常に苦手なこと、どういう勉強をすればいいかさっぱり分からなかったこと、あとスパコミの原稿が終わってなかったことです。普通にペーパーテストの点数が足りませんでした。...
日記
2023年3月17日
歯が痛い
部分矯正を始めました。子供の頃にもやったことはあるんですが、親知らずが生えて歯並びガッタガタになったのでそれを直しています。 何もしなくても痛い。寝ている時以外は痛い。もちろん食事もままならない。 親知らずをさっさと抜いておけばここまでやる必要はなかったのかもしれない…十年...
日記
2023年3月12日
使い道
ブログの使い道を考えたのですが、たまにprivatterに上げていた本の蛇足とかちょうどいいかもしれませんね。あとは何かの感想とか長くなりそうなもの。 イベント参加情報を書いてもいいのですが、トップにお知らせがあるので、ここでもう一回書くのは変な感じです。...
日記
2023年3月6日
bottom of page