top of page
検索

神ゲー

  • saekif01699
  • 2023年10月10日
  • 読了時間: 2分

スパイダーマン2予約しました。めちゃくちゃ楽しみです。

私はアメコミに詳しいわけでもスパイダーマンに特別思い入れがあるわけでもないんですが、これはゲームとしてのレベルがかなり高いという意味での神ゲーです。

神ゲーの定義は私の中では2種類あって、一つはストーリーが神がかっているタイプ、もう一つは内容とシステムが完璧にマッチしていてゲーム体験として最高のものが得られるタイプです。私にとってスパイダーマンは後者ですね。

グラフィックが良いとか街の作り込みは言うまでもありませんが、とにかく「自分がヒーローになって戦う」という体験をここまで爽快に与えてくれるゲームはなかなか無いと思います。

特に蜘蛛の糸を使った移動がものすごく楽しいです。地下鉄でファストトラベルもできますが(それはそれで可愛いショートムービーがある)、箱庭ゲームにおいて往々にして面倒な移動が楽しくなるというのはかなり良いです。あとスパイダーマンだからってとんでもない場所にアイテムが落ちていたりします。本当に街の探索だけでも楽しいんですよ。

敵の拠点に侵入した時は派手に拳で解決することもできるし、隠密しながら片付けていくこともできます。攻略がワンパターンにならないのも面白いです。まあ見つかると即アウトな時もありますが…

スパイダーマンのことをよく知らなくても十分楽しめます。原作コミックスの知識があったらもっと小ネタに気付くかな?という感じもありますが、私レベルの知識で神ゲーだと思えるんだからこれはやはり面白いゲームなんでしょう。かなりオススメです。


サエキ

最新記事

すべて表示
制限と不便

龍が如く0を始めたんですが、昔のゲームなのでま〜〜〜不便なことが多い。アイテムは無限に持てないしほとんどの物はスタックできない、セーブは電話ボックス、サブイベントの発生地は表示されず、地名や通りの名前も常時表示じゃない、食事できる場所に入るといちいちロードが入る等々、ジャッ...

 
 
 
積みゲー消化できてない

ブログのこと忘れてたんかってくらい期間が空いてしまいましたね。忘れてました。 既に結構前ですが龍が如く8クリアしました。DLCダンジョンはあと2〜3割くらい。 ネタバレの無い範囲で感想を述べると、8は贖罪にスポットを当てた作品だったなと思います。行き場を失ったヤクザもそうで...

 
 
 
こいつずっとゲームやってんな

なにしろ積んでいるゲームが多いもので、今年は絶対に消化してやるつもりです。とはいえ龍如は話が長いので、当分は続くと思います。 龍が如くめちゃくちゃ面白いんですけど、シリーズもので話が繋がってて0〜8まで出てる、ヤクザの話で中心人物はほぼおじさん、アクションなので多少の技術を...

 
 
 

Comments


このサイトはサエキが個人で運営している非公式ファンサイトです。

since 2023/2/16

bottom of page